またも、N700形の新幹線に乗り大阪に行ってきました。少し前に同じルートで梅田界隈を歩きましたので、今回は地下鉄等の乗り換えにあせりはありません。 頭の中の羅針盤も東西南北の感覚も戻って、少し余裕を感じています。
前回は相続手続きの準備でしたが、今回は法定相続人さんご本人にお会いして、手順のご説明と色々な書類に署名押印を頂いてまいりました。 少々複雑な相続で、二代前から相続手続きが行われていない案件でご親族が遠方にお住まな事など、総合的に取りまとめるお仕事です。
そんなことで、大阪の地下鉄を何度か乗り換えをして目的地に移動するわけですが、大阪メトロの改札で見たことの無い改札機を目撃しました。
『何だコレ??』前回の改札時には気が付きませんでしたが・・・ よく見ると「顔認証システム」と表示されています。 大阪万博に併せてキャッシュレス・チケットレス改札を導入したようです・・・・ 近未来すぎて・・・ 残念な事にこの改札を利用される方は・・・どれくらいいるのか??
興味は有りますが、遠巻きに見学状態です。 凄システムだと思います。 だってだって【万国博覧会開催中】ですものネ!?